Suhr Riot & MXR Micro Amp 作製しました!

Suhr Riot & MXR Micro Amp 作製しました!

今回の依頼は Suhr の Riot と MXR の Micro Ampを組み合わせたエフェクターになります。
普通であれば 2in1 のエフェクターとするところでしたが、依頼者様の使用方法から、MXR サイズのケースに2つを収めることになりました。
単純な 2in1 のエフェクターだけでなく、このような特殊な組み込みが可能なものも自作物の強みですね!

ちなみにですが、今回は完成後すぐに納品したため、写真はほぼ無しでお送りします…

Suhr Riot について

Suhr の Riot は言わずと知れたディストーションの名機ですね。
アンプアイクなドライブ感とサグ感があり、立体感のある中域が豊かなディストーションです。
また、ピッキングへの追従感がありつつも扱いにくさがないため、非常に使いやすいディストーションペダルとして地位を築いています。
紫のアルミ削り出しケースも目を惹きますね!

MXR Micro Amp について

MXR の Micro Amp は70年代に発売されてから非常にシンプルなブーストペダルです。
ゲインのみの1ノブ仕様ですが、ブーストだけでなくバッファアンプにも使えるなど、非常に幅広く使用することができるエフェクターです。
名目上は「プリアンプ」なので、今時のクリーンブースターと比べると、コンプレッション感が強く、エフェクターがオフの時より太くなります。
最近では、Bass と Treble を追加した3ノブ仕様も販売されたようですね。

外見

作成したエフェクターの外見になります!
アクリルへ掘った薔薇?は、普段使用しているピックの模様をそのまま採用しました。
つまみの説明も頭文字1文字のみで非常にシンプルなものとなっています。

構成について

今回のエフェクターはちょっと特殊な構成となりました。
なんと、

  • Riot が常時オン
  • フットスイッチのオンオフはMicro Ampのオンオフ

となっています。
汎用性は間違いなく下がりますが、これだと 2in1 の構成でもケースが横に大きくならず、ボードに少し余裕を作ることができます。
常に Riot をオンにするような使い方であれば、アリだなと納得しました笑
しかし欠点として、Riot の基盤になんらかの問題が生じた場合、音が出なくなってしまいます。
普段のエフェクターではトゥルーバイパスにしていますので、基盤に問題が発生しても、スルー音は出るのですがね…
こればっかりは構成上、仕方がありません。

また、全体的に抜け感を重視して欲しいとのことでしたので、パーツや配線材で、多少の調整を行っています。
特に Micro Amp に使用しているオペアンプを高品質なものに変更しているので、本家とは結構違う音になったんじゃないかなと思います。
Riotをオフにできないので、試すことはできませんでしたが…笑

おまけ

今回のエフェクターは 2in1 の特殊構成のエフェクターでした。
似たような考えで、
スイッチャーで操作するからフットスイッチなしで良くないか?
というものがあると思います。
フットスイッチをケースから省くことができれば、縦はそれなりに小さくできます。
また副次的な効果として、フットスイッチでの音の劣化が無くなります。
細かい部分ではありますが、1つなくなるだけでも抜け感が多少変わります。
個人的な感覚だと、あるのとないのでは薄皮1枚なくなったような明瞭感が出てました。
どこまで変わるかはエフェクター次第ではありますが、何かしらの変化はあると思います。

ギャラリー

今回作製した Suhr Riot & MXR Micro Amp の写真はギャラリーにもアップしています。
よければこちらもご覧ください!
Suhr Riot & MXR Micro Amp ギャラリー

エフェクター作製依頼受付中!

EFFECT LAB では、エフェクターの作製依頼を随時受け付けております。
今回のエフェクターのように 2in1 の特殊構成のエフェクターもそうですが、市販品の小型化や省スペース化ができるのも自作物の強みです。
前回アップした、


なんかも良い例だと思います。
ぜひお気軽にお尋ねください!

お問い合わせは下記フォームよりお願い致します。

また、オーダーに関してはこちらの記事を確認してください。

価格や納期などについて

オーダーの方針やメリットについて

関連記事